In the news

press

In the news

稲田センター長による「関西経済の中期展望」解説記事が掲載

稲田センター長による「関西経済の中期展望」解説記事が掲載

DATE |

「関西100兆円経済の展望・再興戦略進め実現へ」

掲載メディア:フジサンケイビジネスアイ(8/30)

稲田センター長が三菱電機株式会社 関西支社で講演

稲田センター長が三菱電機株式会社 関西支社で講演

DATE |

三菱電機株式会社 関西支社において、稲田センター長が
「関西経済の現況と今後の展望について」と題し講演しました。

講演日:2017年8月29日(火
タイトル:「関西経済の現況と今後の展望について」
会場:三菱電機株式会社 関西支社

木村広報部長が「Kyodo Weekly」に寄稿

木村広報部長が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE |

歴史を学ぶ VS 歴史に学ぶ

掲載メディア:Kyodo Weekly, No.35, 2017/8/28

豊原法彦主席研究員へのインタビュー記事が掲載

豊原法彦主席研究員へのインタビュー記事が掲載

DATE |

豊原法彦主席研究員へのインタビュー記事「情報解析 景気の行方探る」が掲載されました。

掲載メディア:神戸新聞(8/20)

明坂研究員 が「経済セミナー」に寄稿

明坂研究員 が「経済セミナー」に寄稿

DATE |

ローテーション・サンプリングがもたらす失業率のバイアス

掲載メディア:日本評論社, 経済セミナー, No.697, 2017/8-9月号

藤原研究推進部長が「Kyodo Weekly」に寄稿

藤原研究推進部長が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE |

日本的経営の良さを損なうな

掲載メディア:Kyodo Weekly, No.30, 2017/7/24

稲田センター長が京都大学東アジア経済研究センター シンポジウム2017で講演

稲田センター長が京都大学東アジア経済研究センター シンポジウム2017で講演

DATE |

京都大学東アジア経済研究センター シンポジウム2017「トランプ政権下の東アジア政治経済関係」において、稲田センター長が「トランプ政権の日本経済への影響」と題し講演しました。

講演日:2017年7月1日(土)

タイトル:「トランプ政権の日本経済への影響」

会場:京都大学法経東館 みずほホール

真鍋総括調査役 が「Kyodo Weekly」に寄稿

真鍋総括調査役 が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE |

本当の大阪らしさ

掲載メディア:Kyodo Weekly, No.28, 2017/7/10

台湾國立政治大学からの訪問受け入れ

台湾國立政治大学からの訪問受け入れ

DATE |

2017年6月28日、台湾國立政治大学大学院日本研究科から李世暉博士と研究生の皆さんがAPIRを訪問されました。APIRからは後藤健太主席研究員と民間企業からの出向者が応対しました。APIR側から日本企業と台湾のビジネスに関する説明がなされました。その後、互いに意見交換が行われ、日本企業と台湾企業の関係、あるいは日本企業の外国人(台湾人他)採用の問題について新たな発展段階にあることが浮かびあがるなど、交流成果を挙げました。

カナダ大使館より経済・金融担当参事官がご訪問

カナダ大使館より経済・金融担当参事官がご訪問

DATE |

2017年6月22日(木)、カナダ大使館より経済・金融担当参事官John Ormond氏がAPIRを訪問され、APIRの稲田分析センター長と、関西経済の現状・経済構造の変化等について意見交換しました。

島シニアプロデューサー が「Kyodo Weekly」に寄稿

島シニアプロデューサー が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE |

関西で考える「生前退位」

掲載メディア:Kyodo Weekly, No.24, 2017/6/12

木村広報部長 が「Kyodo Weekly」に寄稿

木村広報部長 が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE |

五輪、ギリシャで恒久開催に

掲載メディア:Kyodo Weekly, No.21, 2017/5/22

Cao研究員 が「Kyodo Weekly」に寄稿

Cao研究員 が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE |

うたげを終わらせないために

掲載メディア:Kyodo Weekly, No.19, 2017/5/8

木下研究員 が「Kyodo Weekly」に寄稿

木下研究員 が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE |

部下に仕事を任せるとき

掲載メディア:Kyodo Weekly, No.17, 2017/4/24

林前研究員 が「Kyodo Weekly」に寄稿

林前研究員 が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE |

自由な精神とワイン

掲載メディア:Kyodo Weekly, No.15, 2017/4/10

Brady研究員 が「Kyodo Weekly」に寄稿

Brady研究員 が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE |

世界経済の騎手たち

掲載メディア:Kyodo Weekly, No.13, 2017/3/27

林研究統括 が「Kyodo Weekly」に寄稿

林研究統括 が「Kyodo Weekly」に寄稿

DATE |

始まるか、議会の逆襲

掲載メディア:Kyodo Weekly, No.11, 2017/3/13

最新の日本経済見通し・関西経済見通しを発表

最新の日本経済見通し・関西経済見通しを発表

DATE |

一般財団法人アジア太平洋研究所(所長 宮原秀夫)では、最新の「日本経済四半期予測」と「関西経済予測」を発表しました。

日本経済四半期予測の詳細はこちら

関西経済予測の詳細はこちら

掲載メディア:日本経済新聞(3/1)、毎日新聞(3/1)、読売新聞(3/6)

稲田センター長へのインタビューが朝日放送で放映されました

稲田センター長へのインタビューが朝日放送で放映されました

DATE |

朝日放送で「3地銀統合へ メガバンク系列超え再編へ」をテーマにインタビュー取材を受け、2月21日のニュース番組「キャスト」にて放送されました。

掲載メディア:朝日放送

自主研究の成果をもとに取りまとめられた『FTA・TPPの政治学』の書評が掲載されました。

自主研究の成果をもとに取りまとめられた『FTA・TPPの政治学』の書評が掲載されました。

DATE |

APIRの自主研究(2014年度「日本の対アジア太平洋外交政策と通商政策のあり方」他(リサーチリーダー大矢根聡 APIR上席研究員、同志社大学教授)の成果をもとに取りまとめられた『FTA・TPPの政治学』(有斐閣)の書評が、東京財団のHPに掲載されました。

http://www.tkfd.or.jp/research/political-review/plz1nb