過去の開催内容

セミナー等

景気討論会「景気は調整局面に入るか??原油高と増税・負担増の中で?」

概要

日時

2005年1月11日

講師

株式会社野村資本市場研究所 シニアフェロー 関 志雄 氏

『日本の競争力』シリーズ講演会(第2回)

概要

日時

2004年12月2日

講師

大阪大学大学院経済学研究科 教授、当研究所所長  本間 正明

経済産業省貿易経済協力局通商金融 経済協力課長  杉田 定大 氏

『日本の競争力』シリーズ講演会?日本企業の課題と成功の条件 企業経営の原点

概要

日時

2004年11月25日

講師

経済産業省製造産業局 紙業生活文化用品課長  新原 浩朗 氏

シンポジウム関西からの発信 世界の中の日本、新しい日中経済を考える

概要

日時

2004年9月18日

講師

衆議院議員  福田 康夫 氏

株式会社野村総合研究所主席研究員  リチャード・クー 氏

社団法人関西経済連合会会長、当研究所会長  秋山 喜久

当研究所所長  本間 正明

ビジネス法務」シリーズ特別講演会(第4回)?会社法制の現代化と企業法務への影響

概要

日時

2004年9月17日

講師

大阪大学大学院高等司法研究科教授、法政実務連携センター長 小嶌 典明 氏

「ビジネス法務」シリーズ特別講演会(第3回)?国際的租税回避に関する最近の事例と否認の考え方

概要

日時

2004年9月3日

講師

大阪大学大学院高等司法研究科教授  谷口 勢津夫 氏

ビジネス法務」シリーズ特別講演会(第2回)?独占禁止法によるカルテル規制の問題

概要

日時

2004年8月27日

講師

大阪大学大学院高等司法研究科助教授 武田 邦宣 氏

ビジネス法務」シリーズ特別講演会(第1回)?米国クラス・アクションの現状とその問題点

概要

日時

2004年8月20日

講師

大阪大学大学院高等司法研究科助教授 藤本 利一 氏

特別研究発表会 ?デジタル家電の景気牽引力は本物か?

概要

日時

2004年7月23日

講師

<パネリスト>

当研究所マクロ経済分析プロジェクト主査、関西学院大学経済学部 教授

三洋電機株式会社コンシューマ企業グループ

コンシューマ戦略本部 副本部長 竹内 創成 氏 

(マクロ経済分析プロジェクトメンバーパネリスト)

西日本旅客鉄道株式会社総合企画本部(調査)  遠山 和昌 氏

株式会社UFJ総合研究所調査部研究員   入野 好弘 氏

西日本電信電話株式会社BBアプリケーションサービス部  宮崎 俊之 氏

関西活性化白書?クール関西をめざして?関西の魅力再発見・再構築?」

概要

日時

2004年5月28日

講師

大阪コレクション開催委員会

事務局長 川嶋 みほ子 氏

pagetop
loading