過去の開催内容

セミナー等

『2013年版 関西経済白書-関西のナレッジで新たな高みへ-』 発表会

概要

当研究所の主要事業『2013年版 関西経済白書』発表会を開催しました。

今年の白書は、うめきた・ナレッジキャピタル移転後、初めて刊行するものです。

「第Ⅰ部 アジア太平洋経済展望」では主にアジア市場への進出方策や、TPPなどのFTAの効果を、

「第Ⅱ部 関西発展戦略とイノベーション」では主に今後関西の経済発展の牽引車となるイノベーションを

どのように創出したらよいのかを論じています。

今回の発表会では、当研究所研究統括による白書概要説明を行い、その後、金谷近畿総合通信局長、小林近畿経済産業局長をお迎えして、関西経済をテーマに議論していただきました。発表会当日は、多数ご参加いただき御礼申し上げます。

日時

2013年9月20日(金)15:00~17:30

会場

ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター「ルーム3」 (大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪北館 地下2階)

講師

・開会挨拶

 宮原秀夫 アジア太平洋研究所所長   


・概要説明   

 稲田義久 アジア太平洋研究所研究統括(白書編集委員長)

 林 敏彦  アジア太平洋研究所研究統括(白書編集副委員長)


・鼎  談 (順不同、敬称略) 

 金谷 学  近畿総合通信局長

 小林利典 近畿経済産業局長

 稲田義久 アジア太平洋研究所研究統括

(コーディネーター) 林 敏彦  アジア太平洋研究所研究統括

主催

一般財団法人アジア太平洋研究所

後援

公益社団法人関西経済連合会、一般社団法人関西経済同友会、大阪商工会議所

動画

img

img

シンポジウム「グローバル人材を活用した関西の活性化を考える」

概要

拝啓? 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、関西経済連合会(関経連)では、企業の海外進出の進展に伴い企業経営のグローバル化が迫られていることを背景に、関西に留学生を呼び込むことで、日本人のグローバル化と関西経済の活力向上を目指すため、留学生が関西で学び関西で就職できるしくみとして「グローバル人材活用運営協議会」を設立いたしました。一方、アジア太平洋研究所(APIR)でも、海外からの留学生が関西企業に就職することで関西企業の活性化につながるとの認識のもと、その現状や課題について調査研究を実施してまいりました。

今回、両者の取り組みをあわせて発信することで、関西のグローバル人材活用に関する諸問題と方策について重層的な問題提起を実施したいと考えております。また「グローバル人材活用運営協議会」の活動について周知し、活用してもらうきっかけづくりにもつなげたいと存じます。

ご多用中とは存じますが、万障繰合せの上ご出席下さいますようご案内申し上げます。

プログラム (敬称略)

基調講演 「グローバル人材育成に向けての取り組み(仮題)」

松本 紘 京都大学総長

 

パネルディスカッション「関西は留学生の集積拠点となりうるか?」

パネリスト

大川晃平 文部科学省 高等教育局 学生・留学生課 留学生交流室 課長補佐

生駒京子 (株)プロアシスト代表取締役

小川一夫 アジア太平洋研究所主席研究員・リサーチリーダー/大阪大学社会経済研究所長

竹本正道 関経連グローバル人材育成・活用委員長/日東電工(株)相談役

コーディネーター

稲田義久? アジア太平洋研究所研究統括/甲南大学教授

 

交流会 (17:15~18:30)

定 員:500名(7月26日(金)申込締切。先着申込順で定員になり次第締め切ります)

参加費:無 料(交流会のみ有料・お一人1000円、但し学生は無料)

当日は多数のご来場ありがとうございました。

日時

2013年8月5日(月) 15:00~17:00

会場

ナレッジキャピタル コングレコンベンションセンター (グランフロント大阪 北館 B2F)

主催

公益社団法人関西経済連合会 一般財団法人アジア太平洋研究所

その他

協力 グローバル人材活用運営協議会 読売新聞大阪本社

動画

img

img

APIRフォーラム -ベトナムなう-

概要

アジア太平洋研究所では、2012年度自主研究プロジェクトとして、「中小企業の東南アジア進出に関する実践的研究」(リサーチリーダー、大野 泉 政策研究大学院大学教授)、「東南アジアにおける発電・送電事情と将来計画」(リサーチリーダー、山本 隆三 常葉大学教授)と題し研究を行なってまいりました。

この研究成果を活用し、「ベトナムなう」というテーマで、日本・関西との関係をますます深めているベトナムについて、「ベトナムの工業化戦略」「ものづくり中小企業の海外進出とベトナム」「ベトナムを中心としたアジアの電力インフラ」「ベトナムODA20年の成果と今後」といったテーマで議論を展開します。知見の共有と進化を図ることを目的として開催しますので、多数ご参加いただき、一緒に考えてみてくださいますようご案内申し上げます。

プログラム

主催者あいさつ (14:00~14:05)

パネルディスカッション (14:05~16:30)

当日は多数のご来場ありがとうございました。

日時

2013年6月4日(火) 14:00-16:30

会場

グランフロント大阪 ナレッジキャピタル タワーC 8階 カンファレンスルーム

講師

パネリスト(順不同、敬称略)

大野 健一 APIRリサーチャー、政策研究大学院大学教授

大野  泉  APIR主席研究員・リサーチリーダー、政策研究大学院大学教授

山本 隆三 APIR主席研究員・リサーチリーダー、常葉大学教授

JICAご代表(予定)

モデレーター

林  敏彦 APIR研究統括

主催

一般財団法人アジア太平洋研究所

共催

公益社団法人関西経済連合会 大阪商工会議所

後援

近畿経済産業局 大阪府 大阪市 独立行政法人国際協力機構(JICA) 独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)大阪本部 公益財団法人太平洋人材交流センター(PREX) 一般財団法人海外産業人材育成協会(HIDA)

動画

img

img

ナレッジキャピタル移転記念シンポジウム

-アジア太平洋時代を勝ち抜く関西の戦略-

概要

一般財団法人アジア太平洋研究所は2013年4月、うめきた・グランフロント大阪のナレッジキャピタルに移転しました。うめきた再開発プロジェクトの一環として設立構想が浮上し、2011年12月に設立された当研究所は、この移転をもっていよいよ本格的な活動の時を迎えます。

この移転を記念し、この度ナレッジキャピタルにおきまして、移転記念シンポジウムを開催いたします。

プログラム(順不同、敬称略)

挨? 拶   宮原 秀夫 当研究所所長

第1部 基調講演「東アジアの新たな国際分業と経済統合-いかにして経済活力を取り込むか-」

木村 福成 東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)チーフエコノミスト

慶應義塾大学教授

公益財団法人東京経済研究センター代表理事

第2部 パネルディスカッション 「アウェー市場の魅力とリスク」 

第3部 交流会(18:00~19:30)

当日は多数のご来場ありがとうございました。

日時

2013年5月17日(金) シンポジウム15:00~17:40/交流会18:00~19:30

会場

グランフロント大阪 ナレッジキャピタル タワーC 8階 カンファレンスルーム

講師

第1部 基調講演
木村 福成 東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)チーフエコノミスト
慶應義塾大学教授
公益財団法人東京経済研究センター代表理事

第2部 パネルディスカッション 
パネリスト(順不同)
木村 福成 同上
大井  篤 三井物産株式会社 常務執行役員関西支社長
(関西経済連合会国際委員会副委員長)
牧村  実 川崎重工業株式会社 常務執行役員技術開発本部長
(関西経済連合会科学技術・産業政策委員会副委員長)
稲田 義久 当研究所研究統括
林  敏彦 当研究所研究統括
モデレーター  澤  昭裕 当研究所副所長

主催

一般財団法人アジア太平洋研究所

動画

img

シンポジウム『日米中新体制と環太平洋経済協力のゆくえ-日本の進むべき道を探る-』

概要

日時

2013年1月24日 15時?17時

会場

関西経済連合会会議室(大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル29階)

主催

一般財団法人アジア太平洋研究所

後援

(公社)関西経済連合会、(一社)関西経済同友会

アジア・フロンティア・フォーラム 2012?中小企業のアジア進出にとっての人財・インフラとは!??

概要

日時

2012年10月15日 第1部 13時半? 第2部 15時15分? 第3部 17:40?

会場

大阪国際会議場 10階会議室、5階「キューブサンク」(大阪市北区中之島 5-3-51)

主催

近畿地域中小企業海外展開支援会議アジアビジネス推進ワーキンググループ[構成団体]近畿経済産業局、独立行政法人日本貿易振興機構大阪本部、独立行政法人中小企業基盤整備機構近畿本部、公益社団法人関西経済連合会、大阪府、大阪市、大阪商工会議所、財団法人大阪産業振興機構、財団法人大阪国際経済振興センター、一般財団法人アジア太平洋研究所(APIR)

その他

第1部 ワークショップ (3会場にて同時開催) 第2部 シンポジウム 第3部 ネットワーキング懇親会

2012年版 関西経済白書?新たな成長パラダイムに進むアジアと関西?発表会

概要

日時

2012年9月24日 午後3時30分?5時30分

会場

リーガロイヤルNCB「淀の間」 (大阪市北区中之島6?2?27 中之島センタービル2階)

講師

パネリスト(順不同、敬称略)嘉名光市 大阪市立大学大学院工学研究科准教授(『関西経済白書』執筆者)北野義幸 大阪府商工労働部理事藤川清史 名古屋大学大学院国際開発研究科教授(『関西経済白書』執筆者)稲田義久 研究統括 林 敏彦 研究統括 コーディネーター澤 昭裕 副所長  

主催

一般財団法人アジア太平洋研究所

その他

・開会挨拶    宮原秀夫 所長  ・概要説明  稲田義久 研究統括 (『関西経済白書』編集委員長)  林 敏彦 研究統括 (『関西経済白書』編集副委員長) ・討論会

2012年度景気討論会「秋以降の関西経済を読む」

概要

日時

2012年9月18日 午後3時?5時

会場

大阪市中央公会堂3階「小集会室」
(大阪市北区中之島1-1-27)

講師

パネリスト

西岡幸一 同上

稲田義久 当研究所研究統括

コーディネーター

林 敏彦 当研究所研究統括

主催

一般財団法人アジア太平洋研究所

その他

・講演「日本の製造業に潜むリスクとグローバル対応の課題」(仮題) 西岡幸一 公益社団法人日本経済研究センター研究顧問 ・討論「秋以降の関西経済を読む」

設立記念シンポジウム

概要

日時

2012年5月14日 午後3時30分?午後5時30分

会場

リーガロイヤルホテル大阪2階 「山楽の間」(大阪市北区中之島5?3?68)

講師

パネリスト (順不同)福井俊彦(キヤノングローバル戦略研究所理事長、前日本銀行総裁)鷲田清一(大谷大学教授、前大阪大学総長)中西 寛(京都大学教授)藤沢久美(シンクタンク・ソフィアバンク副代表)コーディネータ澤 昭裕(当研究所副所長)

主催

一般財団法人 アジア太平洋研究所

後援

公益社団法人 関西経済連合会大阪商工会議所京都商工会議所神戸商工会議所一般社団法人 関西経済同友会

その他

1)開会の辞  井上礼之(当研究所評議員会会長、ダイキン工業㈱代表取締役会長兼CEO) 2)挨  拶  宮原秀夫(当研究所所長) 3)パネルディスカッション ・テーマ  アジア太平洋時代における日本の役割?アジア太平洋研究所に期待するもの? 4)閉会の辞 森 詳介(関西経済連合会会長、関西電力㈱取締役会長)

「2011年版 関西経済白書?つながる関西パワーで新たな日本へ?」発表会

概要

日時

2011年9月6日 午後2時45分?5時

会場

関西経済連合会会議室(大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル29階)

講師

コーディネーター 関西学院大学教授 林 宜嗣 氏(2011年版『関西経済白書』編集委員長)パネリスト(順不同)住友信託銀行(株)特別顧問 村上仁志 氏(株)日本政策投資銀行常務執行役員関西支店長 前田正尚 氏(株)第一生命経済研究所首席エコノミスト 熊野英生 氏

その他

・開会挨拶  所長 稲田義久 ・パネルディスカッション「日本再生に向けた関西の役割」

pagetop
loading